Ei3 課題研究発表
課題研究の発表会がありました。 僕の研究テーマは「Pythonを使ったマイクラゲーム制作」です。ラズベリーパイという小型のpcに元々入っているMicrosoft Pi edition をPythonのプログラムで動かしゲ… 続きを読む »
課題研究の発表会がありました。 僕の研究テーマは「Pythonを使ったマイクラゲーム制作」です。ラズベリーパイという小型のpcに元々入っているMicrosoft Pi edition をPythonのプログラムで動かしゲ… 続きを読む »
ソフトウェアの授業では、これから三学期の終わりまでの期間を使って、グループごとにショッピングサイトをつくるグループプログラミングをやります。授業や実習の中で学んできたソフトウェアの知識を使ってやって行きます。 僕達の班は… 続きを読む »
今回の授業では力士のデータを静的データと動的データに分けて表をまとめました。 静的データとは、ほとんど値が変わらないデータの事です。 動的データとは、値が変わることのあるデータの事です。 今、動的データをどのように管理す… 続きを読む »
大相撲の取組結果と力士のプロフィールをまとめる上で膨大な数のデータを扱うことになります。その時に一つ一つ入力していたら時間がかかりすぎてしまうので、Excelの機能であるINDEXやINDIRECTを使ってまとめて行きま… 続きを読む »
これまでの授業では、伝票の正規表を作ってきましたが、これからはその正規化の知識をつかって大相撲の取組結果と力士のプロフィールをまとめた表を作成してきいます。 まだ、どうまとめたら良い表になるか分かりませんが、自分流で間違… 続きを読む »
今回は、データベースの設計における正規化について学びました。 非正規形でとりあえず表を作ります。その後第1正規形で繰り返しをなくし、第2正規形では部分関数従属が存在しないように作ります。第3正規形で、推移関数従属が存在し… 続きを読む »
今日は、SQL演習2の答え合わせをやりました。 前回のSQL演習の時もそうでしたが、自分とは違う答えを書いているグループがありました。この演習をやるにおいて、問題通りに表示させるのも大切ですが、実際に運用していくことも考… 続きを読む »
③SELECT name,kyoka,tokuten FROM seiseki INNER JOIN students ON seiseki.student_no=students.student_no ・INNER J… 続きを読む »
今日は、表と表のデータの結合についてやりました。リレーショナルデータベースのミソとなる部分で、結合方法には、内部結合と外部結合があります。 内部結合は、表と表のデータが一致している部分だけを表示する方法です。 外部結合は… 続きを読む »