「土木科」カテゴリーアーカイブ
P1情報パワポで作るいきたい国紹介
P3 課題研究
今日は課題研究で作っていた橋梁模型の載荷試験をしました。僕達は課題研究でパスタや木材などで橋梁模型を作っていて今日が課題研究が最後ということでこのような事をしました。結果としては木材で作った模型が1番耐久性がある事が分か… 続きを読む »
P3 社会基盤工学
写真を撮るのを忘れてしまったので写真をあげることは出来ませんが今回の社会基盤工学では橋梁についての調べ学習をしました。橋梁とは河川・渓谷や海峡等の上を越えて対岸側へ道路を作るための構造物のことです。僕は自分に馴染みのある… 続きを読む »
P1 間接荷重梁の計算
間接荷重梁の計算って言われてもよくわかりませんよね。そこで間接荷重梁とは何かをここでご紹介したいと思います。まず、間接荷重梁とは部材に間接的に作用する荷重のことです。わかりやすいように言いますと、長い机の上に短い机がのっ… 続きを読む »
P2 細骨材の表面水率試験
P3 実習
今回の実習では土のコンシステンシー限界試験をやりました。コンシステンシーとは地層・土が含水比によって液状から固体状にまで変化する性質のことで、コンシステンシー限界とは土の形状毎にある限界 液性限界 塑性限界 収縮限界の3… 続きを読む »