1年」カテゴリーアーカイブ

D1情基

年賀状のデザイン案を考えMacでそれぞれ制作をし応募します。来年の干支は兎なので兎を取り入れています。

R1 土木科の実習

土木科の実習では、まず歩幅を使い距離を計りました。 このように記録をとって自分の歩幅を知りました ちなみに僕は、見ての通り0.72mでした。 その後は、平面測定をしました。 適当な四角形を地面に作り 写真のように対角線を… 続きを読む »

A1 平屋自由設計の模型

スチレンボードをカッターで切り1/50の大きさで自由設計の平屋の模型を仮組みまでやりました。 窓等細かいところを綺麗に切るのが大変でした。 まだスチレンボードのままで白いので、これから、壁、床、屋根、庭等を仕上げしていき… 続きを読む »

M1a 熱処理

材料や製品に熱を加える操作を指し、金属の性能を向上させるために行います

M1b ロボット制作

先週から新たな実習としてロボット制作が始まりました。今回は塩化ビニール板の加工やタイヤの製作をしたりしました。様々な工作機械を使い、その使用方法を学ぶことが出来ました。

Ei1直流回路

○キルヒホッフの法則  第1法則:回路網の任意の接続点において、流れ込む電流の和と流れ出る電流の和は等しい。  第2法則:回路網の任意の閉回路を一巡するとき、回路各部の起電力の総和と電圧降下の総和は等しい。 この法則を使… 続きを読む »

E1 ダブルブリッジによる低抵抗の測定

今回は、低抵抗の測定によく用いられるダブルブリッジの構造·原理·使用方法について学びました。低抵抗とは、抵抗値が1Ω以下のもので、抵抗値の低いものです。そんな、低抵抗の抵抗値を測定するためには、平衡という原理を利用します… 続きを読む »

M1a鍛造

高温で熱したハンマーで金属のをたたいて成形しました。鍛造は主に自転車のギアやペンチや包丁などに使用されています

M1b 計測

今回の実習では空気マイクロメーターとダイヤルゲージの精密測定を行いました。精密検査をしてみると、かなり誤差があったりしたことに驚きました。空気マイクロメーターも友達と協力して測ることが出来ました。