3年」カテゴリーアーカイブ

A3卒業設計

断面図のエスキスの確認をしました  エスキスとは図面を書く前にやる下書きです

E3 フィルタ

コイルとコンデンサによって構成されます。このフィルタの使用例がスピーカーです。大きさの違うスピーカーがついてるものがあり(トゥイーター、ミッドレンジ、ウーファー)それぞれ出す音が違います。そこで出す音を分けることができる… 続きを読む »

P3 CAD

木曜日は3次元CADをやりましたが欠席して写真を取れなかったのでUSBの写真にします

M3a ターボポンプ

10月4日 原動機 ターボポンプとは、インペラ(羽根車)を回転させて液体にエネルギーを与え、連続的に押し出す形式の流体機械である。 ポンプが揚水できる理論的な高さを全揚程という。しかし、エネルギー損失があるため、実際に揚… 続きを読む »

M3b マシニングセンタ

プログラミングを効率よくすることで生産に大きく影響を与え、利益につながる。作業を行う時に一度エアーカットを行い、プログラミング通りに動くか確認する。もし入力間違いがあった時に大きなミスを起こさないため。

D3 課題研究

水曜日5、6時間目は課題研究です。この時間は卒業制作を各自進めていく時間です。 本日はMAC室にて作業を行う生徒のもとへお邪魔してきました。この部屋では主にベーシックコース(進学対応コース)とビジュアルコースの子達が作業… 続きを読む »

Ei3 SQL演習2 答え合わせ

今日は、SQL演習2の答え合わせをやりました。 前回のSQL演習の時もそうでしたが、自分とは違う答えを書いているグループがありました。この演習をやるにおいて、問題通りに表示させるのも大切ですが、実際に運用していくことも考… 続きを読む »

M3b ポンプについて

節末問題 軸動力、水動力、ポンプ効率 水動力を求めて、高さを出し、管路の損失を計算し、ポンプの実高さを求める