課題研究の発表会がありました。
僕の研究テーマは「Pythonを使ったマイクラゲーム制作」です。ラズベリーパイという小型のpcに元々入っているMicrosoft Pi edition をPythonのプログラムで動かしゲームを作るというものです。
最終的に出来たゲームは動体視力ゲームのようなランダムで変わるブロックを叩いてポイントを稼ぐというゲームです。
2分間で100ポイント取るとクリアです。20ポイントごとにレベルが上がり変わるスピードが早くなります。
ブロックが全部変わってしまうか、時間切れになるとゲームオーバーで最終的なポイントを教えてくれます。
クリアするとステージが無くなり地面がダイヤモンドブロックになり、Clearと出力されます。
これがこのゲームのプログラムです。
3年になってからやってきた課題研究を集大成としてみんなの前で発表出来て良かったです。みんなの研究も面白かったです。
誤解を招かないように言っておきます。
情報技術科は、ゲームを作る学科ではありません。
でも、こうやって独学でゲームを作ったことは素晴らしい。
授業で習ったことを丸覚えするのが勉強じゃないよね。
こうやって…
授業で習ったことを活用できるようにすることが勉強だよね。