月別アーカイブ: 2021年10月
R1機械科実習
今日は、機械科の実習で円の半径を測ったりするような道具を学び、文鎮作りを開始しました。 半径1センチ無いくらいの鉄の棒を10センチぐらいで切って、棒の下の部分を削って平らなところにおけるようにしました。 難しい言葉が沢山… 続きを読む »
A3卒業設計
A3卒業設計
E1 電気工事(#9)
今回も電気工事を行いました。今回は候補問題のNo.13のものを作成しました。明るさが暗くなることに応じて自動で作動するようになる自動点滅器の使い方を理解して作れたためよかったです。自動点滅機は、CdS(硫化カドミニウム)… 続きを読む »
P2 土木基礎力学 断面係数
P2 測量 孤長と弦長
Ei2 共振回路
M2a シーケンス制御 タイマー回路です
C3 鉄と炭素の関係
鉄と炭素は切っても切れない関係にあり、炭素の含有量により鉄は性質を大きく変える。 炭素を多く含むほど硬くなり、脆くなる。 この性質を利用して鉄が含む炭素の量を増減させ、目的の性能を持つ鉄鋼(鉄と炭素を含む物)を得ることが… 続きを読む »