1年」カテゴリーアーカイブ

E1 電気工事(#8)

今回も電気工事を行いました。今回は候補問題のNo.11のものを作成しました。金属管とアウトレットボックスが初めて出てきました。説明を聞いて使い方を理解して作れたためよかったです。忘れずに覚えて、いつでも出来るようにしたい… 続きを読む »

A1 水彩

補色対比では、補色同士を描くことで、お互いの色の彩度が強くなり、より鮮やかに見える。 彩度対比では、原色と、その原色に灰色を混ぜた色を描くことで、隣接した色の彩度が影響して、本来の彩度が変わって見える。鮮やかな色に隣接し… 続きを読む »

M1a 炭素鋼の熱処理

・焼きなまし 目的:内部応力の除去 ・焼きならし 目的:加工によって乱れた組織の標準化 ・焼き入れ 目的:硬化させて強さを増大させる ・焼戻し 目的:内部応力が生じ、硬くて脆い鋼に靱性 (粘り強さ)を回復させる

M1b溶接作業

新たなショップで今回はガス溶接を行いました ビード置きがなかなか真っ直ぐに出来ず、かなり苦戦しました。 ↑溶接の作業場

R1 抵抗の直列、並列接続

抵抗の直列接続、並列接続にした時電圧の分布電流の分流について学び、合わせて抵抗の直列接続、並列接続の合成抵抗の求め方を学びました。

Ei1 オシロスコープ

オシロスコープの使い方を習いました。 周期や周波数を測ることができます。つまみやボタンがたくさんありますがそれをいじることによって画面への表示の仕方を変えることができます。